エアコンにはカビ取りスプレー
最近咳が出る。原因がエアコンのカビだと聞いて慌ててカビ取りスプレー噴射。こんなので効くのかと思いながらスプレー1本を使い切り、フィルターも水洗いしてしばし放置。
家庭用品には必ずといっていいほど香りがついている。このスプレーも例に漏れず。私は無香料を選んだが、芳香剤、柔軟剤などに含まれる香りの化学物質。天然香料はまずない。この経気吸収(鼻→肺)はあまり問題にはされないが、実は危ない。
化粧品など経皮吸収(皮膚→血液)も同様。
口から入る経口吸収は、消化器官を通過して化学物質の95%が体外に排出されるという。
それに比べて経皮、経気吸収された化学物質が体外に排出されるのは僅か5%だという。吸収された化学物質は体内の脂肪組織、肝臓に蓄えられて、他の化学物質と結合する可能性も。
それを思うとカビで咳が出るなど可愛いものだと思うが、これはこれで肺に入ると喘息などの原因になるから侮れない。
で、エアコンの中を乾燥。送風から冷房にすると、嫌な臭いが消えた。喉への刺激も消えた。
愛猫もぐっすり。
0コメント